平穏な暮らしに戻るまで、臭いが生むストレスを減らしてくれる便利グッズを集めてみました。非常用持ち出し袋に追加しておくと、避難先で大助かりです。
災害のあと、家で過ごせるならまだ幸せです。ありがたい避難所生活は、ストレスがいっぱい。スペース・食事・明るさ・音、そして臭いのストレスがあなたを待ちかまえています。
災害発生から72時間は、命を賭けたサバイバルタイムです。首相官邸が呼びかける非常用持ち出しグッズを確認すると、自分や家族の生命をまもることに焦点をしぼれという姿勢がみてとれます。
貴重品を肌身はなさず持ち歩き、生存に必要な水とカロリーを口にして、全力で生き延びろ、ということなのでしょう。ざっと眺めたら「生理用品」などの必須アイテムが欠けていますが、足りない分は自分で埋めて、リュックに追加しないといけませんね。
避難所にたどり着いても、救援物資がとどくまでは、基本リュックに詰めたもので生きていきます。家族が3日間生きるために必要なものを、コンパクトにまとめておきましょう。
避難所では誰もが臭い
災害発生から水道と電気の復旧まで、1週間はみておくのが普通です。ガスはさらに時間がかかり、1ヶ月は待たされると覚悟しましょう。これまでの避難生活では、入浴は週に一回の目標が掲げられました。あくまでも目標です。週に一度でも絶望的なのに、もっと我慢となるとため息もでません。
避難生活では、みんな臭ってアタリマエです。でも大人なんだから、状況に甘えず、できる範囲で清潔にしておきたいですね。ストレスで血圧をあげるまえに、リュックに入れておくと良いのはこんなアイテムです。
こんな状況だからこそ、できるだけ清潔に身ぎれいにしておきたいものです。断水でも、シャンプーナップやシートタイプの歯ミガキで、サッパリできます。臭うからといって、香水やマスキング系デオドラント剤の使用は避けましょう。狭い空間で香りの直撃をうける病人や、体調をこわしているひとには大迷惑です。
臭いのストレスを減らす「女性のための防災便利グッズ」
- 更新日:
水なし電気なしでサバイブ